「40代 レディース古着」というキーワードに、ちょっと引っかかる気持ちになる方もいるかもしれません。「古着って若い子のものじゃないの?」「清潔感は大丈夫?」「コーデが難しそう…」そんな声も耳にします。でも実は、40代だからこそ似合う古着があり、大人の魅力を引き立ててくれるアイテムがたくさんあるんです。
洋服は“出かける楽しみ”を後押しするもの
私にとって洋服とは、出かけて楽しむためのアイテムです。
どこへ行くのか、誰と会うのか、その日の気温や気分…
シーンを想像しながら、洋服やアクセサリーを選ぶ時間もまた、楽しみの一つです。
最近は、「なんとなく同じ服ばかり着てる」「何を着たらいいかわからない」という声も多く聞きます。特に40代後半になると、自分のスタイルがわからなくなってしまったり、新しい服に挑戦するのが億劫になったり。でもそれって、きっかけさえあれば変えられるものなんです。
シーン別にコーディネートを楽しむという提案
たとえば——
・カフェで友人とランチの日には、柔らかい色のフレアスカートに、レトロな柄のブラウスを合わせて。
・映画館や美術館にひとり時間を楽しむ日には、マニッシュなジャケットにデニムで、かっこよく。
・旅行の出発前日には、荷物を詰めながら、気分の上がる軽やかなシャツワンピースを。
シーンに合わせて着たい服が頭に浮かぶけど、「そんな服、手持ちにあったっけ?」とクローゼットの前で立ち尽くす…。
それなら、手頃な価格で手に入るレディース古着から探してみるのはいかがでしょうか。
40代にとっての「古着」の魅力とは?
ユニクロやしまむらのような定番アイテムは確かに便利ですが、どこか“無難”になりがち。
一方で、レディース古着なら「ちょっと冒険したい」と思えるようなデザインにも手が伸ばしやすいんです。
何よりも、「今は売っていない」という特別感、そして「誰ともかぶらない」一点もの感が、大人の装いに新鮮さをプラスしてくれます。
もちろん、品質やコンディションが不安な方もいると思います。
私がセレクトしている古着は、状態が良く、今の気分に合う上品なデザインを中心に集めています。
「40代の女性が、自信をもって着られること」を大前提に選んでいるので、安心して楽しんでいただけます。
洋服がくれる“もう一歩”のきっかけを届けたい
着る服が変わると、行きたい場所が増えたり、人に会いたくなったりします。
それは、ただのおしゃれ以上に、日常を楽しむエネルギーにつながっているのだと思います。
「今日はこのバッグでおでかけしてみよう」
「このシャツを着ると、なんだか前向きな気分になる」
そんなふうに、“着たいから出かける”という発想が生まれる服を届けたい。
私が選んだ古着は、そのきっかけになるようなアイテムばかりです。
「古着は若い人のもの」と思っていたあなたへ。
40代でも、いや、40代だからこそ楽しめる古着がきっとあります。
今日という日がちょっと特別になるような一着を、あなたのクローゼットに——。