
― 春こそ、“私らしいおしゃれ”を見つける季節 ―
春の風がやわらかくて、どこか気分が前向きになる季節。
新しい服がほしくなったり、ちょっとだけ自分を変えてみたくなったり。
そんな気持ちが芽生えるのは、この季節の魔法かもしれません。
でもふと立ち止まったとき、「私に似合う服って何だろう?」と悩んでしまうこと、ありませんか?
40代の今、「似合う」がわからなくなる理由
若い頃は、流行の服にもチャレンジできたし、勢いで買い物もできた。
でも今は、ちょっと慎重になる。
「派手すぎないかな」「若作りって思われないかな」――そんな言葉が頭をよぎって、つい無難な服ばかり選んでしまう。
そうして気づけば、クローゼットには“安全な服”ばかり。
でも、本当はもう一歩踏み出して、「私らしさ」や「心地よさ」を感じられるおしゃれをしたい。
そう思っている方も、多いのではないでしょうか。
「似合う」は誰かの基準じゃなく、私の気持ち
「似合ってるよ」と言われても、どこかしっくりこない。
逆に、誰かに何も言われなくても、「今日の私、なんかいいかも」って思える服もある。
“似合う”って、実は他人の評価ではなく「自分がどう感じるか」によるところが大きいのです。
- 着ていて心地いい
- 鏡を見たとき、少し笑顔になれる
- 気づけば何度も手に取っている
こういった小さな感覚こそ、自分にとっての“似合う”のサイン。
「心地いい」を手がかりに、自分に似合うを探してみよう
40代の今こそ、自分自身が「いいな」と感じる服を選んでみましょう。
ポイントは、“心地よさ”があるかどうか。
- 長時間着ていてもストレスがない
- 自分の肌や体型にしっくりなじむ
- 気分がほっとする色や、少し気分が上がる柄
そういった視点で選ぶと、「似合う」って、決して難しいことじゃなくなってきます。
春は「私らしさ」を見つけ直すチャンス
季節の変わり目は、気持ちをリセットしやすい時期。
今まで選ばなかった色やデザインに、少しだけチャレンジしてみませんか?
たとえば、ほんのり遊び心のある刺繍や、
ちょっとゆるっとしたシルエットの服。
「好きかも」と思えるものを選ぶことが、“自分らしいおしゃれ”への一歩になります。
今回のおすすめアイテム|ゆるっと過ごす日の“似合う”がここに
もし「春らしくて、心地いい一枚を探している」なら、こちらもおすすめです。
🧸➡ sahura buis/今日をゆるっと過ごす星パンダの刺繍カーデ
かわいらしい星空のパンダ刺繍に、ちょっと肩の力が抜けるような“ゆるさ”が魅力。
派手すぎず、でもちゃんと“好き”を感じられる、そんな一枚です。
お出かけの日にも、おうちでゆっくり過ごす日にも、
「なんか今日の私、いいかも」って思える服があるだけで、気分は変わります。
最後に|おしゃれは、自分を大切にする時間
40代は、「自分らしく生きる」ことを少しずつ覚えていく時期。
おしゃれもまた、誰かのためではなく、自分のためにするもの。
“似合う”って、心がほっとする感覚。
「私、これ好き」って思える気持ち。
この春、自分にとって心地いい一枚を、少しずつ増やしてみませんか?
💡 ぼちぼちReStyleでは、「心地よさ」から始める40代のおしゃれを提案しています。
あなたの「私らしい」に、きっと出会えるはずです。